デスクトップPC メモリ増設

カトラス
カトラス

昔に比べると色んなアプリがかなりメモリを使うようになった印象がある。

実際に色々と動きがおそくなっているもあり、この度増設を決めました。

事前調査

スロット数確認

Windows10だと、タスクマネージャ>「パフォーマンス」タブ>メモリを見る。

これの「スロット数の使用」でどれだけ開いているのか把握できる。
現在のPCは4スロットあり。
8GBを二本差ししていました。あと2スロット残っているのを確認。

マザーボード確認

CPU-Zと呼ばれる、パソコンの色々な情報を取得できるツールをインストール。
その結果、H170-PROという種類であることを確認しました。

対応メモリ確認

H170-PROの公式HPを見に行ったところ、対応しているのはDDR4-2133であることが判明。
これで対応メモリの調査は完了です。

メモリ選定

とりあえずAmazonを見に行きました。
「DDR4 2133」で調べて色々出てきましたが、今回選んだメモリはこちら。

選定理由は以下。

  • 商品画像内に対応リストがあり、H170-PROが書いてあった。
  • レビュー欄に、H170-PROで動作したという報告があった。

メモリも相性などがあるので慎重に選んでましたが、上記選定理由により、比較的に安全かと思い、購入しました。

いざ追加

届いたのでメモリを増設。

しっかりと48GBになっているのを確認(8GB+16GB、8GB+16GBのデュアルチャネル)

動作確認

普段使いの範疇は、これから動かしていって確認しますが、
とりあえずいくつか重いゲームを実行してみました。

劇的に一瞬で表示されるようになった!というわけではありませんが、ロード時間が早くなっているのを確認しました。

まぁこれ以上早くするならパソコン取り換えたほうが早いのでしょうが、とりあえずこれでしばらく使ってみます。

タイトルとURLをコピーしました