FF14

FF14 ジョブ関連

FF14 ピクトマンサー レベルカンスト(レベル100)

どんなジョブか 魔法の筆で絵をかき、絵の内容をもって多種多様な攻撃をするという、中々にユニークなジョブです。黄金のレガシーで実装されました遠距離魔法DPSジョブ。 立ち位置としては黒魔導士と同じくピュアキャスターといった感じで...
FF14 ジョブ関連

FF14 侍レベルカンスト(レベル100)

変更点 プレイフィール 個人的に大きな変更点は、「燕返し」の条件変更だと思います。今までは時間経過でのスタックでしたが、本パッチからは「明鏡止水」実行後に「燕返し」実行可が付与されます。自分なりに感じたメリットとしては、今まで...
FF14 ジョブ関連

FF14 召喚士レベルカンスト(レベル100)

変更点 プレイフィール 大きな変更点はなし。暁月のフィナーレ時点と同じプレイフィールで使用可能でした。 レベル90~100までの追加スキル等 レベル92ミアズマバーストがミアズマノヴァに強化。シンプルに火力が上が...
FF14 ストーリー

FF14 パッチ7.0 part6 黄金のレガシー(ネタバレあり) ラストバトル(クエストレベル100)

スフェーンの決意 ゾラージャは、正直、ラスボスの風格ではなかったのですが、やはりスフェーンがラスボスとして立ちはだかるんですよね。こういうキャラによくある、実は腹黒いってキャラなわけではなく、自分の民のために優しいだけの王か...
FF14 ストーリー

FF14 パッチ7.0 part5 黄金のレガシー(ネタバレあり) ゾラージャとの決戦(クエストレベル99)

ゾラージャの国へと突入する ゾラージャが新しく支配することになったという国へと入ったら、元はトラル大陸の一つだったはずなのに、変わり果てた大陸が。空は常に暗く、雷が常に溢れているという、見事なまでに今までとは雰囲気が...
FF14 ストーリー

FF14 パッチ7.0 part4 黄金のレガシー(ネタバレあり) 次の冒険へ(クエストレベル97)

一変してトラル大陸のもう半分側へと トライヨラ付近が南米のイメージだとすると、新たなトラル大陸の地は、西部ガンマンがいそうな荒野でした。銃を持っている、鉄道がある、といった、ガンマンが群雄割拠していた西部劇の舞台の感じがして...
FF14 ストーリー

FF14 パッチ7.0 part3 黄金のレガシー(ネタバレあり) 継承の儀 完了(クエストレベル95)

王女ウクラマトの成長 トライヨラに戻って、休憩中にウクラマトからお呼びがかかり、改めて決意表明をされる。武でも知でも兄に及ばず、どこか自身がなかった末妹が、旅を通じて改めて決意を固める。 「聞いて、感じて、考え...
FF14 ストーリー

FF14 パッチ7.0 part2 黄金のレガシー(ネタバレあり) 幻獣ヴァリガルマンダ討伐まで(クエストレベル93)

グルージャジャと手合わせ 第三の試練は職人探し。以前に縁を結んだ職人に声をかけて来てもらうことになる。そして職人の準備が終わるまで少し待っている間に休憩中に連王グルージャジャから呼び出しが来たので行ったら手合わせさせてくれと...
FF14 ストーリー

FF14 パッチ7.0 part1 黄金のレガシー(パッチ7.0) 開始 (ネタバレあり)

黄金のレガシー 開始 海を渡り、遥か遠くの大陸、トラル大陸へと上陸。トラル大陸の王女であるウクラマトを王にするための助っ人として、冒険者は新たな冒険を始めます。待ちに待った新しいパッチ。いざ、冒険の旅に! 王位...
FF14 ストーリー

FF14 暁月のフィナーレ振り返り

振り返り パッチ7.0 黄金のレガシーまで1か月を切りました 2024年7月2日にとうとう、パッチ7.0 黄金のレガシーがリリースされます。アーリーアクセスは6月28日から。もちろん私もとっくに予約済みで、6月28日からプレイ...
タイトルとURLをコピーしました