感想
鳥取のソウルフードという牛骨ラーメン(30年以上鳥取に定期的に行っておきながら初めて知りましたが)
昼食ということなので、親族が連れて行ってくれたのが、せっかくなので美味しい牛骨ラーメンを食べよう、というものでした。
そしてたどり着いたのは、街中にポツンとあるラーメン屋。見たところ、元は魚屋だったのかな?って雰囲気の店でした(明らかに生簀らしき場所に、板が置いてあるだけのテーブルだったので)

メニューはシンプルすぎる、牛骨ラーメンのみ。値段はかなり安めです

店内を見回すと、有名人もかなり来たことがあるようです。(私、タレントなどあまり詳しくないので、全員はわかりませんでしたが)
料理

私は牛骨ラーメン(中盛り)とチャーシュー1枚追加で注文しました。
具材はめんま、チャーシュー(デフォは1枚で、今回は2枚)、もやし、ねぎ、かまぼこ、といった感じでシンプルな構成

名前の通り、牛の骨からだしをとっているからか、脂分が凄いです。
かといって、ドロリとしたスープかと思いきや、かなりアッサリとしたのど越しのスープでした。
麺を食べながら、定期的に飲み物感覚でスープを飲んでいても問題なかったです。
店の場所

カトラス
Googleマップのレビューも4.4(150件以上のレビュー)とかなり高い店だったので行ったのですが、かなり良かったです。