ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜

カトラス
カトラス

ライザのアトリエ3が発表されましたね。
一度すでにクリア済みでしたが、Steamでゲームをやってみたいと思い、かなり昔に買って放置していたライザのアトリエ2Steam版をプレイしました。
(PS4版は発売から1か月以内にクリア済み)

簡潔な諸々情報

1からは3年後の話

1ではそれぞれの道を歩むためにライザ以外の全員がクーケン島から離れていきました。
そしてライザは錬金術師として3年間過ごして、とある理由によって王都へと向かいます。
そしてその地で、かつての仲間たちと、新たな仲間も含めて冒険を行うという話。

行動範囲が非常に広くなった

1ではクーケン島がメインのストーリーでしたが、今回は王都周辺の遺跡やフィールドを探索するので、前回とはスケール感が全然違う印象でした。
またDigital Deluxe版のみですが、クーケン島にも行くことが可能です。

色んな探索要素が増えている

ロープアクション、乗り物アクションなど、1よりもはるかに行えることが増えて、正当な次作といった印象です。

PS4版との違い

特になし。しいて言うなら、ボタン表記が〇×△□ではなく、ABXY表記なくらい。
ただゲーマーならたぶん一々表示されるボタン何て見ずに感覚で押していると思うのでそこまで大きな問題には感じませんでした。

錬金術情報

錬金の幅が非常に広い

ストーリーを進めることにより、錬金の幅が非常に広くなります。
私的に、いろんなアトリエシリーズをやってきた中で、ライザ1、2で一番嬉しかったのはアイテムリビルドです。
これはアイテム完成後に、「ジェム」というものさえあれば、アイテム完成後でも素材を入れることが可能です。(ある程度の制限はありますが普通に使用する場合は気にしない程度)
このアイテムリビルド、不思議シリーズ(ソフィー1&2、フィリス、リディー&スール)やらアーランドシリーズ(ロロナ、トトリ、メルル、ルルア)やらをやっていると、アイテム完成後はやはりそれで終わりだったので、非常に便利な機能として使えました。

とにかくジェムが大量に必要

アイテム複製、アイテムリビルド、エッセンス作成など便利な機能はだいたいジェムが必要。
私の場合は、330円課金で「調合の極み」というDLCがありますが、基本課金はしない自分でもこれだけは課金しました。
非常に幅広い中間素材(アトリエシリーズをやっていると中間素材の重要性はわかるはず)があるDLCだったので思わず購入しました。
その中に「アナザープラネット」というものがあり、「ジェム還元アップ」という特性を着ければ、複製費用よりも、ジェム還元費用の方が多くなります。
つまり、アナザープラネットを一回作れば無限にジェムを用意することが可能。

私が最初にアナザープラネットを作れたのは「ガラスの花の森」で採集を行った時点です。
(「ガラスの花の森」は古代マナ工房クリア後に、ミラージュラントに行くまでに通る。それまではエリアに入れない)

アナザープラネットをひたすら複製&ジェム還元して一気に難易度が下がった気がします。(なんでも複製できるようになったので)

一週目ならおそらく課金せずに進めていたでしょうが、2週目ですしね。少し楽をしました。

高品質&高特性のつけ方説明

アイテムリビルドを使えばすさまじく簡単です。中和剤を活用します。
本作では中和剤オンリーでループ可能です。
例えば以下では中和剤(赤)を例にします。(他の中和剤でもOK)

フェーズ1

  1. カテゴリ「燃料」を発現させる。
  2. 育てたい高特性(例えば攻撃力++など)を着ける。この際にレベルが低くても良い
  3. あとは可能な限り特性やらを発現させていき、完成。
    例:現時点でアイテムレベル20、品質100、攻撃力++レベル2など

フェーズ2

  1. 上記1~3で作った中和剤を複製(中和剤はそこまでジェム必要ないはず)
  2. ベースとして最低2つの中和剤を置いておく。(以降、中和剤A、中和剤Bと書く)
  3. 中和剤Aの素材欄にある「燃料」のところに複製した中和剤を片っ端から入れて限界まで来たら完成。
    例:現時点でアイテムレベル99、品質999、攻撃力++レベル30など

フェーズ3

  1. 中和剤Aを複製。
  2. 中和剤Bに中和剤Aを素材として入れて完成。
    例:最終時点でアイテムレベル30、品質999、攻撃力++レベル30など

バトル関連

戦闘はリアルタイムタクティクスバトル

コマンド入力して戦闘するのですが、ターンがこちらに来て、入力しないと敵や仲間だけひたすら動いています。
なのでよそ見していたら死んでいた、などもありえるので注意。

アイテムはCCという要素を使う

たとえばフラムはCC2必要で、CCは戦闘中にスキルを使用したら増えていきます。
CCが2溜まったらアイテム使用が可能。といったシステム。
不思議シリーズでは当たり前だった、アイテム使用回数はなく、一度作れば無限に使用可能です。
(その代わり、CCがなければ何もアイテム使えませんが)

装備関連

簡潔な高ステータスな装備作成方法を記載しておきます。

ジェムが潤沢にある場合

  1. 準備
    インゴット系、クロース系のアイテムを一通り最大まで上げた状態にして、大量に複製。(別に最強目指さなければ無理のない範囲で良し。50個もあればたぶん安全)
  2. 目指す装備の一番最初のアイテムから錬金開始
  3. 可能な限り素材を入れる数を減らしながら次の装備のレシピへと進む
  4. 目標の装備まで来たら、エッセンスを入れて伸ばしておきたい特性に入れる
  5. 用意していいた現時点の最強クラスのインゴット系、クロース系を、アイテム1にすべて入れる。
  6. 錬金完成したら、アイテムリビルドで各特性を発現させる。

ジェムに限りがある場合

  1. 準備
    インゴット系、クロース系のアイテムを一通り最大まで上げた状態にして、用意できる限り複製。(アイテムを入れる数から逆算で良い)
  2. 最強装備の錬金開始
  3. エッセンスを入れて伸ばしておきたい特性に入れる
  4. 用意していいた現時点の最強クラスのインゴット系、クロース系を、アイテム1にすべて入れる。
  5. 錬金完成したら、アイテムリビルドで各特性を発現させる。

本作では武器以外の防具、装飾品は誰でも装備できるので、一個つくればジェムで複製も可能。
もう全てにおいてジェムの多さによってやれる幅が違うと思います。

タイトルとURLをコピーしました