百英雄伝 – HUNDRED HEROES- 最終パーティと使用キャラ

ゲーム感想記事

百英雄伝 – HUNDRED HEROES-
感想総勢120人を仲間にできるRPG総勢100名以上のキャラを仲間にできる、というのが売りのゲームです。最初に本作品の説明を見た時に、まっさきに幻想水滸伝を連想しましたが、それもそのはず。幻想水滸伝のスタッフが集結して製作...

最終パーティ

・ノア
本作主人公。前衛、後衛どちらでも強く、物理、魔法どちらもいけます(基本的には物理アタッカー)
非常にオールマイティなキャラで、とりあえず入れておけば安全っていう印象で、最初から最後まで使っていました。
使用ルーン:

スウィングスラッシュのルーン爆裂熱波のルーン
剛力のルーン剛力のルーン
チェインスマッシュのルーン戦士の極意のルーン
剛力のルーン

・ミオ
大器晩成型の物理アタッカーです。レベル50くらいまではありとあらゆるステータスが弱すぎたのですが、レベル60を超えたあたりからおっそろしいほど火力が出る物理アタッカーとして使用できました。
使用ルーン:

SPコンバート・力のルーン剛力のルーン
抜刀一閃のルーン
戦士の極意のルーン
剛力のルーン

・リーン
主人公の妹で、条件を満たすことによって最後の120人目として仲間にできるキャラです。
防御力は、はっきり言って紙すぎますが、それを補うほどの火力&速度です。さらにルーンを上手く組み合わせることによって初手からSP3の全体攻撃を行えるので、雑魚戦闘では無類の強さを誇りました。
使用ルーン:

全力クラッカーのルーンSPのルーン+
戦士の心得のルーンSPチャージのルーン
戦士の極意のルーン怪力のルーン
剛力のルーン怪力のルーン

・モモ
圧倒的な魔力を誇るメイン魔法アタッカー。雑に強い火属性ルーンを持たせておくだけで、超火力を叩きこめます。
使用ルーン:

超魔のルーン爆炎のルーン
水流のルーン魔法使いの極意のルーン
超魔のルーン魔力の泉のルーン
魔法使いの心得のルーン

・ダイクストラ
自分で火力も出せますが、防御を行うことによって全体にバフを与えます。これが非常に強力。本人の防御力も高いこともあり、絶対に倒れない守護神として、いざというとき回復アイテムで回復なども行えました。
一応、タゲを集中できるように「ほたるのルーン」も装備しております。
使用ルーン:

剛力のルーン
戦士の極意のルーン
ほたるのルーン
剛力のルーン

・イーシャ
中盤に入ったあたりで仲間にできる魔法アタッカー。モモほどの火力はないですが、SP3の横一列攻撃があったりなど、汎用性は高いです。
使用ルーン:

水流のルーン魔法使いの極意のルーン
超魔のルーン火炎のルーン
業魔のルーン
アイスニードルのルーン

その他、途中で使用していたキャラ

120人もいるので、さすがに全キャラ使用していたわけではないですが、ひとまず使用したキャラだけでも使用感を記載します。

  • リャン
    使用タイミング:序盤
    最初に仲間になり、常にパーティに入れることができるキャラ。
    防御力が紙装甲ですが、攻撃力は中々。序盤に使用していました。
  • ガオウ
    使用タイミング:序盤~中盤
    最初に仲間になり、タンクとして安定した強さだったキャラです。
    防御力が高かったので、なんだかんだ中盤くらいまで使ってました。
  • ユースケ
    使用タイミング:序盤~中盤
    防御力はタンクというほどではなかったですが、防御コマンドである「ためる」によって、次ターンで高火力を叩きこめるのが非常に良かったです。
    あと、こういうキャラ大好きなので、好きなキャラって意味でも中盤くらいまでは使ってました。
  • フランチェスカ
    使用タイミング:序盤~終盤初めくらいまで
    はっきり言って、そこまで強いキャラではありません。防御は紙装甲ですし、攻撃が高いわけではありません。
    ただ、単純に好きなキャラって理由で、パーティに入れたくて終盤始まりくらいまで使ってました(さすがにそこらへんになったらパーティがきつくなったので外しましたが)
    相手のシールドをはじくのには、通常攻撃が役に立ちます。あとはシンプルに水のルーンを装備させての全体回復。という役割を持ってました。
  • メロール
    使用タイミング:序盤~中盤
    序盤の貴重な魔法アタッカー。極意を装備できないですが、純粋な魔力は中々のもので、かなりお世話になりました。
  • ハクギン
    使用タイミング:中盤~終盤はじめくらいまで
    SP3で使用できる横一列物理攻撃が役に立ったので使用していました。ただ、いかんせんボス戦時の火力が微妙に出ないのを理由に、途中でミオに変更しました。
  • レイナ
    使用タイミング:中盤~終盤
    長いことタンクとして使用してきたキャラです。防御時に、横一列の通常攻撃を防御できるのが非常に強かったです。これによって、あまり防御力の高くないミオをサポートなど、かなり役に立ちました。
    ただ、物理攻撃スキルを持たないので、最終的に火力重視にしたくて外しましたが、普通に最終まで使えるキャラだと思います
  • ミラン
    使用タイミング:中盤~終盤
    速度が遅いことを除けば、非常に高水準なキャラ。
    SP使用での全体攻撃に、単体高火力攻撃。さらにルーンも色々装備できます。上位互換であるモモが入るまではかなりずっとお世話になっておりました。
  • セイ
    使用タイミング:ストーリーでのバトル
    イベントバトルで使うことが多かったので、少し育ててました。
    途中でセイ使用でのダンジョン攻略などがあったので、他キャラはともかくとりあえずセイだけは強くしようと思いました。
    攻撃・魔法が平均的なキャラ。よく言えばバランス型。悪く言えばどっちつかずの性能です。
    ただ、SP攻撃が良い感じだったり、決して弱いキャラではなかったです。
  • メリサ
    使用タイミング:ストーリーでのバトル
    セイ同様、イベントバトルで使うことが多かったので、少し育ててました。
    魔法特化のキャラ。防御は紙でしたが、魔法攻撃が豊富で良い感じでした。
タイトルとURLをコピーしました