【ヘブバン】戦力10000越えまでの道のり

カトラス
カトラス

チマチマと戦力を上げ続け、やっとこさ10000突破。

レベリングや装備をそろえるなど、やったことを記述していきます。

おこなったこと1:レベル上げ

一番わかりやすい強化方法は、やはりレベル上げです。
ステータス全体の底上げになりますし、スタイルを変えてもレベルはそのままなので、一番に強化するべき内容だと考えています。

レベル1~50付近まで

このくらいのレベル帯ならばアリーナ周回で余裕で行けると思います。
ここからが長い。

レベル50以上

アリーナ周回は当然あいてる時間は常に行っておいて、他にはプリズムバトルが一番経験値を貰えました。
私は主にプリズムバトルの6~8までを順々に強化されるたびに強い相手に挑んでいき、最終的にはプリズムバトル8も倒せるようになりました。
プリズムバトルの詳しい説明は後述します。

おこなったこと2:スタイル強化

SSスタイルは積極的に強化していきました。
ただ、強化するのに困ったことは「プレリオン溶液」が足りないことですね。(スタイル強化の一番ランクの低い素材)

他素材は、プリズムバトルを行っていれば余るくらいには揃うのですが、プレリオン溶液は通常バトルとかでも落とすので、数量を求められる印象を受けました。

各素材は以下の通りに集めました。

  • プレリオン溶液:アリーナ周回
  • その他素材:プリズムバトル

おこなったこと3:ブースター&チップ集め

正直、これはアリーナ周回とかしてればかなりGPが溜まるので、そこまで難しくなかったです。
ブースターはチップを4つ装備できるものを、
チップはDP攻撃チップⅡ一色にしています。
本作、基本的にDPがHPみたいなものなので、まずはDPを削り取ることを優先するとしたらDP攻撃チップ一色が良いのではないかと考えて揃えました。
何が正しいのかは、いまいちわかっていないので、色々試しています。

おこなったこと4:アクセサリー集め

これが一番難易度高いかも。
アクセサリーは装飾の回廊5で手に入る星5アクセサリーを集めていきました。
ただ、装飾の回廊5を解放する条件が結構大変。

装飾の回廊5解放条件:記憶の迷宮40Fまでクリア

これは前回の記事でも紹介しましたが、地味に難易度が高いように感じました。(地道にクリアしていけば問題ないですが、すぐに強くなりたい!って人には厳しいかも)

そしていざ、装飾の回廊に潜ってみると、戦力9000でもかなり厳しい印象を受けました。(推奨戦力がそもそも10000)
ただ、落ちているアクセサリーを手に入れるだけなので、極論を言えば、何度死んでも、再度潜ればアクセサリーは揃います。
そして、何度か潜り、なんとか星5アクセサリーを集めきりました。

装備させているアクセサリーは以下。

  • 神秘のリング:力+11、器用さ+49
  • 博愛のピアス:DP200、知性+40
  • 退魔のブレス:体力+27、精神+39
  • 天命のチェーン:初期SP+3

リング枠とチェーン枠はこれで満足ですが、ピアス枠とブレス枠はまた良いのが出たら更新していきたいです。

プリズムバトルについて

スタイル強化用の素材目当てと、レベル上げのための経験値目当てでかなりの回数倒しました。

ちなみに、プリズムバトルは敗北してもライフは減らないので、少し強い相手にでも気軽に何度も挑戦できます。
私がプリズムバトルを攻略するようになったのは記憶の迷宮30F攻略後だったので、一気にプリズムバトル6まで駆け上がりました。
その後は、戦力が上がるにつれてプリズムバトル7→プリズムバトル8といったように挑戦するバトルを上げていきました。

プリズムバトル6まではそこまで難しく考えなくても倒せると思いますが、プリズムバトル7からは、しっかりとバフをまいてスキル攻撃しないと全然相手のDPを減らすことができないので注意。

プリズムバトル7

これが突属性のプリズムバトル7攻略時の編成です。
東城&樋口でバフをまいていき、アタッカー全員のSPが溜まり次第、全火力ぶっ放す。
DPをまずは削りたいので最初のアタッカーはユキ固定。それ以外は適当にぶっ放したら勝てました。
プリズムバトル7をクリアすると経験値14万貰えるのでかなり多い

プリズムバトル8

プリズムバトル8も編成、戦略は一切変わりません。
普通に戦力が上がっていって、相手の攻撃でDPワンパンされない程度の強さになったら勝てるようになりました。(最初に挑んだ時はDPワンパンですぐに死んだりしましたし)
プリズムバトル8ですと、31万も経験値をもらえます。
ただ、これだけ貰ってもレベル80前後になると、一回勝利した程度ではレベルアップしないのが難点でした。

こんな感じで色々と強化していき、なんとか戦力10000を突破!
もう少しで3章も公開されるみたいなので、さらに強化を進めていきます。

タイトルとURLをコピーしました