ROG Ally購入

日常

どんな機械か?

ポータブルゲーミングPCと呼ばれるもので、Steam Deckのように、ゲームをインストールしてゲームすることを主軸に置いた持ち運び可能なPCです。

大きさはswitchよりも少し大きめで、重量は約1.5倍程度。
グリップの形が良いのか、重さは控えめに感じました。

Steam Deckとの大きな違いは、Steam DeckはLinux OSなのに対して、ROG Allyはwindows11搭載のPCとなります。
windowsというのが私的には決め手になりました。windowsOSということは、windowsに対応しているパソコンゲームが色々とできるということでもあるからです。

セットアップ色々

不要バックグラウンド除去

設定→アプリ→アプリと機能→アプリの右側を押下した時に出る「詳細オプション」→バックグラウンドアプリのアクセス許可

これを実行していくことにより、不要なものを外していきます。
有難迷惑で、最初からかなりのバックグラウンドアプリが実行されていますが、正直不要なものが非常に多いです。

Microsoft フォトなど、不要と思えるものはすべて無効化しました。

Armory Crateの設定

Allyでの設定の主軸になるのがこの設定。
Xボタンの左側にある二つのボタンの下側のボタンで起動します。
これの上部「設定」を押下して色々と設定しました。

・オペレーティングモード
サイレント、パフォーマンス、Tuboの3つが選べます。
初期の時点ではTuboが設定されていて、ファン音が結構大きかったのですが、パフォーマンスでも問題なさそうだったので、私はパフォーマンスを設定

・GameVisual
色合いを設定できます。これは完全に好みの問題だと思いますが、私は「RTS/RPG」を設定

windowsの設定

Allyはワンタップがダブルクリックになっていたので、少し使いづらくてワンタップをワンクリックに変更しました。
エクスプローラを開く→オプション→全般→「シングルクリックで選択し、ダブルクリックで開く」
これで設定できました。

周辺機器

色々と必要になるだろうと思うものを購入しました。

・micro SDカード
512GBを積んでいるAllyではありますが、普通にゲームをインストールしていると足りないのは必至だったので、購入

・ガラスフィルム
かなりの頻度で画面をタップするので、購入

・USB Cハブ
テレビに接続して大画面でプレイしたり、LANケーブルを刺して高速でダウンロードするために購入
ドックを買おうかと思ったのですが、評価が微妙なものが多かったり、熱を発するのでAllyの寿命がきになったりしたので、単純にケーブル接続するタイプを購入

プレイできたゲーム

Steamゲーム

ライザのアトリエ1、2:非常にきれいにプレイ可能。
ライザのアトリエ3:微妙に細かなあらが気になりましたが、テレビ接続した状態だと問題なしでした。
ソフィーのアトリエ2:綺麗にプレイ可能。
英雄伝説 黎の軌跡1:綺麗にプレイ可能。

とりあえず私がインストールしたものだけ記載。

ノベルゲーム

Fateなどのノベルゲームですが、インストール情報が必要のないゲームは普通にSDカードに入れるだけでプレイできました。
インストールが必要なものは、外付けDVD読み込みソフトを使ってできるか確認する予定です。
これで手で持ってゆっくりとノベルゲームが楽しめます。

カトラス
カトラス

まだ購入したばかりなので慣れていないものが多いですが、また新たな気付きなどがあれば記載します。

タイトルとURLをコピーしました