エターナルロードとは
編成できるユニットやキャラクターが制限される状態で、クリアを目指すコンテンツです。
難易度はNORMAL、HARD、EXPERTとあります。
今回は、その中でもEXPERTの「No1.宇宙世紀シリーズ」を何とかクリアできたので、記事にしました。
ちなみに、推奨戦闘力は300,000です
編成キャラ
部隊1
機体 | パイロット | 戦闘での役割 |
GQuuuuuuX(SSR) | アマテ・ユズリハ(SSR) | アタッカー |
ガンダム(UR) | アムロ(UR) | タンク |
サイコロガンダム(SSR) | アスラン(UR) | タンク |
Ez8(UR) | シロー・アマダ(UR) | アタッカー |
クロスボーン・ガンダムX1改(UR) | キンケドゥ(UR) | アタッカー |
部隊2
機体 | パイロット | 戦闘での役割 |
赤いガンダム(SSR) | シュウジ(SSR) | 支援攻撃要員&デバッファー |
フェニックスガンダム(UR) | マーク・ギルダー(UR) | 支援攻撃要員&デバッファー |
Zガンダム(UR) | カミーユ(UR) | アタッカー |
νガンダム(UR) | アムロ(逆シャア)(UR) | 支援攻撃要員&デバッファー |
サザビー(UR) | キラ(UR) | 支援攻撃要員 |
戦略
大まかな流れ
部隊1は、1ターンだけクィン・マンサのマップ兵器を耐えてくれれば、それで役割終了の前提でいます。
主力は部隊2です。
支援攻撃と、デバフスキルを多く持つ機体で固めて、アタッカーであるZガンダムで切り開く考えでいます
第一段階:サイコガンダム
部隊2はサイコガンダムの下あたりからスタートします。
サイコガンダムは支援防御持ちなので、非常に厄介です。そのため、1ターン目に倒し切る前提で攻撃を進めます。
サイコガンダム自体の射程もそこまで広くないので、νガンダムのフィン・ファンネルEXの射程である5マスくらいからなら、攻撃を食らうことなくダメージを与えられます。
デバフもちの支援持ちで攻め続けながら、最後にZガンダムで倒し切りました。
部隊1は、クィン・マンサのマップ兵器の射程を気にしながら、マチュのスウェー(回避1回)などを使いながらできる限りダメージを削ります。
クィン・マンサのマップ兵器の射程は以下

敵フェーズに入ると、クィン・マンサがマップ兵器と、ビグザムが部隊1に近づいて、おそらく高確率で部隊1はほぼ倒れます。
実際、私のプレイ時にはタンク要員のガンダムと、サイコロガンダムしか残りませんでした。
第二段階:ビグザム
第一段階と同じく、デバフを与えながら、ビグザムを撃破していきます。
この時気を付けないといけないのは、クィン・マンサのマップ兵器の射程です。
部隊2が近づきすぎてクィン・マンサのマップ兵器の射程に入らないように工夫しながら、ビグザムを撃破します。
部隊1は動きなしで。敵フェーズに入ると、部隊1が倒されてしまいますが、想定内です
第三段階:クィン・マンサ
もうここまでくればあとは第一段階、第二段階と同じようにデバフ&支援攻撃でダメージを稼ぎながら、Zガンダムで倒し切ります。
まとめ
支援攻撃持ちパイロット&デバフ攻撃持ち機体の組み合わせがかなり強かったです。
もう少し工夫すれば、もっと効率よく倒せそうな気がしますが、とりあえずクリア。
今度はSSR縛りなど、頑張っていきたいです(まだSSR3凸できていないのが多いので、それはまたの機会に)

何度も再挑戦しましたが、なんとか勝てました