冠位戴冠戦の概要・手順
FGO 冠位戴冠戦(セイバー)を参照してください
私の選定サーヴァント
私が選んだグランドランサーは以下。
スカサハ
ランサーのグランド化は、ランサーの中で唯一レベル100にしていたスカサハ師匠で決まっていました。
- 初期のころから、単体宝具ランサーとして大活躍してくれていたランサー
- 神相手には破格の強さを誇る単体宝具ランサー
- クー・フーリンの師匠という印象が強いですが、基本的に面倒見が良いという性格も好きです。
周回クエスト(冠位研鑽戦)編成
前衛
サーヴァント | 役割 | 概念礼装 |
エリザベート | バッファー&デバッファー | 絆アップ礼装 |
メリュジーヌ(フレンドグランドランサー) | アタッカー | 黒聖杯 |
スカサハ(グランドランサー) | アタッカー | 黒聖杯 |
今回の冠位戴冠戦では複数敵が出現します。敵サーヴァントを倒すにはまず取り巻きを倒さないとダメージがあんまり入らないので、サポートには全体宝具グランドランサーを選びます。(自分のグランドランサーが全体宝具であれば、サポートには単体宝具グランドランサーが良い)
特に、メリュジーヌは火力、NP補充のしやすさから、圧倒的に使いやすいので、基本的にはサポートはメリュジーヌ一択で選んでました。
前衛の基本戦略は、以下
エリザベート:バフ(攻撃力20%+女性のみさらに20%)、デバフ(防御力20%減)
メリュジーヌ:NP100%補充後、攻撃アップ自バフ。
スカサハ:攻撃アップ自バフ。
あとはメリュジーヌ→スカサハの順番に攻撃してフィニッシュ。
敵が単体ではないので、どうしても複雑になります(バーサーカーの時の脳筋戦法が楽だった)

カトラス
ランサーサーヴァントも多くて選択肢は多いですが、やはり私のカルデアの一番は貴方だ。スカサハ師匠。
冠位戴冠戦
冠位戴冠戦(セイバー) |
冠位戴冠戦(アーチャー) |
冠位戴冠戦(ランサー) |
冠位戴冠戦(キャスター) |
冠位戴冠戦(ライダー) |
冠位戴冠戦(アサシン) |
冠位戴冠戦(バーサーカー) |